こんにちは。
スーパーのお肉売り場などでよく見かける「三元豚」という字。
これはいったい何?!
近頃「〇〇豚」って銘柄豚・ブランド豚がすごく増えましたが、三元豚はそんなブランド豚とかではなく掛け合わせのことなんです。
3種類の純血種の品種を掛け合わせた雑種の食用豚で、日本でも海外でも一般的な交雑種の食用豚品種のことです。
(三元交配豚ともいわれます。)
3品種の豚を交配させる目的は?
品種ごとの長所を組み合わせて、より肉質と風味の良い豚肉を安定して供給することを目的としています。
日本で最も多い組み合わせは「LWD」
L ← ランドレース
原産国はデンマークで、産子数が多く育成率が高く繁殖能力に優れているため、交配のメインになることが多いです。
肉質は、背脂肪が薄く赤肉率が高め。見た目の毛色は白で胴長の豚です。
W ← 大ヨークシャー
原産国はイギリスで、こちらも一腹あたりの生産頭数が多い品種です。
大きな体系をした白い豚。
肉質は、赤肉と脂肪の割合に均衡が取れていて、加工品の原料として高い評価があります。
D ← デュロック
原産国はアメリカで、体が大きく褐色の豚で、おとなしい性質で丈夫な体をしています。
肉質もよく発育スピードも優れています。
まず「L」と「W」を交配させ、そこからできたメスにもう一種類の「D」を交配させできた豚が
「LWD」の三元豚になります。
出荷できる量が多く、品質の高い豚がすぐに育つというメリットからこの「LWD」の組み合わせが多いです。
もちろんこれ以外の組み合わせもあります。
上記以外に三元豚に使われる純粋品種では、下記のこういった品種もありますよ。
バークシャー B
原産国はイギリスで、日本では黒豚として広く知られています。
肉質や味わいは非常に良いのですが、生産効率が悪く飼育数は減っています。
中ヨークシャー Y
こちらの原産国もイギリス。
純粋品種の中ではやや体は小さ目で、肉質の評価も高めですが成長が遅め。
さらに4種を掛け合わせた四元豚もありますが、これは主に欧米やヨーロッパに多いです。
「ハイブリッド豚」
掛け合わせる品種が増えるほど、それぞれの豚の特徴や味の良さが薄れてしまったり、必ずしも美味しくなるとは限りません。
海外ではハムやソーセージなど加工品として食べられることが多いため、
豚の開発や改良の目的が日本とは異なります。
私たちが口にする豚肉は、どうすれば肉質がよく美味しい豚肉になるか、
品種から飼料、飼育環境などにもこだわった生産者さんたちの努力があります。
どんな食べ物もですが、誰かの努力があってこそ美味しい物をいただけるということを忘れず
これからも感謝の気持ちを込めて料理を楽しみ食したいものですね